研究者情報
English
ウチダ タツヤ
UCHIDA Tatsuya
内田 達也
所属
青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科
職種
教授
研究業績(著書・論文等)
1.
著書
Positive and Normative Analysis in International Economics (共著) 2012/01
2.
著書
『トピックスで学ぶ経済学』 (共著) 2011/04
3.
著書
『IT革命と企業組織』 第2章「ITによる企業組織構造の変革」,1-259 (共著) 2009/03
4.
著書
『知識管理活動とインターナショナルマネジメント』(石川 昭, 高森 寛, 仙波憲一編)「第4章 ビジネスモデル特許の論点: 学際研究のヒント」 (共著) 2002/03
5.
論文
デザインと経済学:ソーシャルデザインの実践から Aoyama Journal of International Studies 5,145-161頁 (共著) 2018/03
6.
論文
「所有なきコントロール」の変遷:5つの垂直的ビジネス連携モデル 青山国際政経論集 (第92号),157-172 (共著) 2014/04
7.
論文
ドーフマン=スタイナー条件導出考 青山国際政経論集 (第90号),27-33 (単著) 2013/05
8.
論文
「企業のR&D決定とリバウンド効果発生メカニズム」 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (79),81-99 (共著) 2009/09
9.
論文
「食品期限表示の再設定:そのインセンティブと食品安全性」 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (76),43-54 (単著) 2008/08
10.
論文
「二部門モデルにおける要素価格問題」 『青山国際政経論集』(青山国際政治経済学会) (67),117-131 (共著) 2005/08
11.
論文
「最適情報処理―決定メカニズムと参入阻止行動―」 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (62),1-21 (共著) 2004/01
12.
論文
“A Note on Spatial Competition of Affiliated Hospitals” The Aoyama Journal of International Politics, Economics and Business(青山学院大学国際政治経済学会) (61),243-248 (共著) 2003/08
13.
論文
“Some Determinants of the International Welfare Effects of Protecting Intellectual Property Rights” The Aoyama Journal of International Politics, Economics and Business(青山学院大学国際政治経済学会) (60),33-49 (共著) 2003/05
14.
論文
“Monopolistic Pricing to Deter New Entry” 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (59),115-124 (共著) 2003/01
15.
論文
「サンクコストと固定費用:教科書の中の混乱」 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (57),171-181 (単著) 2002/08
16.
論文
「著作物貸与権と市場均衡」 『青山国際政経論集』(青山学院大学国際政治経済学会) (48),83-99 (単著) 1999/09
17.
論文
「価格差別と性差別」 『青山国際政経論集』(青山学院国際政治経済学会) (39),141-152 (単著) 1997/01
18.
論文
「著作物の私的複製に対する法的規制と経済厚生」 『青山国際政経論集』(青山学院国際政治経済学会) (38),15-30 (単著) 1996/09