研究者情報
English
ナカムラ タカユキ
NAKAMURA Takayuki
中村 隆之
所属
青山学院大学 経済学部 経済学科
職種
教授
研究業績(著書・論文等)
1.
著書
ハロッドの思想と動態経済学 (単著) 2008/03
2.
著書
はじめての経済思想史:アダム・スミスから現代まで (単著) 2018/06
3.
論文
I.M.ヤングの責任の社会的つながりモデルを成り立たせる経済的条件 : 道徳的行為の資源と「富の責任」制度 青山経済論集 70 (4),73-95頁 (単著) 2019/03
4.
論文
「企業の社会的責任」とアダム・スミス問題―倫理と法・経済システムの接合― 『青山経済論集』,53-78 (単著) 2015/03
5.
論文
多元的価値創造時代における「投資の社会化」:株式会社の公共化と動態的経済倫理 『経済研究』(青山学院大学経済研究所) (6),21-47 (単著) 2014/03
6.
論文
ケインズの「投資の社会化」概念の変遷―マーシャルとの関係を通じて― 青山経済論集,159-177 (単著) 2013/03
7.
論文
「市場」という神様 : ケインズの投機論の意義 青山経済論集,177-197 (単著) 2016/12
8.
論文
ハロッドの感情論―ウィーナー=安冨の学習理論を手がかりに― 青山経済論集,137-155 (単著) 2015/09
9.
論文
シュンペーターの資本主義衰退論―空回りする経済・英雄的企業者と「社会化」― 青山経済論集,49-71 (単著) 2013/09
10.
その他
書評 牧野邦昭著『戦時下の経済学者』 鹿児島経済論集,589-593 (単著) 2011/03
11.
その他
(Book Review) Peter Earl and Bruce Littleboy, G. L. S. Shackle, Palgrave Macmillan, 2014 経済学史研究 (単著) 2016/07
12.
論文
知識の進化に関する学説史的考察 八木紀一郎他編『進化経済学の諸潮流』日本経済評論社 (単著) 2011/01
13.
論文
特許制度における私益と公益の調和―レントの公共的利用を通じて― 地域経済政策研究(鹿児島国際大学大学院経済学会),171-188 (単著) 2009/03
14.
その他
書評 Besomi, Daniele: The collected interwar papers and correspondence of Roy Harrod: Cheltenham 経済学史研究,104-106 (単著) 2008/07
15.
論文
スラッファの問題提起とケインズ『一般理論』の応答―菱山泉氏の研究に即して― 鹿児島経済論集,193-205 (単著) 2008/06
16.
著書
ケインジアンと自由市場主義者 1980-1989,64-120 (単著) 2016/10
17.
論文
会社で働く人の自由と責任 : 構造的不正義と向き合う 群像 78 (7),324-330頁 (単著) 2023/07
18.
論文
J.E.スティグリッツー「情報パラダイム」の開拓― 根井雅弘編『現代経済思想』ミネルヴァ書房 (単著) 2011/03
19.
論文
ポール・A・サミュエルソン―王者の折衷主義― 根井雅弘編『現代経済思想』ミネルヴァ書房 (単著) 2011/03
20.
論文
独占的競争と消費者主権-カルドア「市場不完全性と過剰能力」(1935)の観点から 鹿児島経済論集,507-520 (単著) 2011/03
21.
論文
アウトソーシングの国際貿易上の効果に関するサミュエルソン論文について 鹿児島経済論集,127-137 (単著) 2010/03
22.
論文
ケインズのモラル・サイエンス : イギリスの伝統的枠組みの継承と断絶,45-62 (単著) 2006/06
23.
その他
功利と成長の動態経済学:ハロッド重要論文選 (単著) 2022/02
24.
その他
書評 リンダ・ユー(久保恵美子 訳)『アダム・スミスはブレグジットを支持するか?―12 人の偉大な経済学者と考える現代の課題』 早川書房,2019 年 経済学史研究 62 (2),102-103頁 (単著) 2020/01
25.
その他
[書評]只腰親和・佐々木憲介編『経済学方法論の多元性:歴史的視点から』(蒼天社出版、2018年) 關西大學經済論集 69 (1),83-95頁 (単著) 2019/06
26.
その他
サムエルソン『経済分析の基礎』 根井雅弘編『経済学』(人文書院),89-95 (単著) 2014/06
27.
その他
サムエルソン『経済学』 根井雅弘編『経済学』(人文書院),32-38 (単著) 2014/06
28.
その他
ソロー『成長理論』 根井雅弘編『経済学』(人文書院),44-53 (単著) 2014/06
29.
その他
ハロッド『動態経済学序説』 根井雅弘編『経済学』(人文書院),40-46 (単著) 2014/06