研究者情報
English
ノザワ アキオ
NOZAWA Akio
野澤 昭雄
所属
青山学院大学 理工学部 電気電子工学科
職種
教授
社会的活動
1.
2023/10
展示会出展:顔画像バイタルセンシング
2.
2022/10
展示会出展:顔画像バイタルセンシング
3.
2019/12
技術セミナー:顔面皮膚温に基づく感性評価と留意点
4.
2019/10
展示会出展:非接触計測に基づく感性計測・モデリング手法の研究
5.
2019/09
メディア取材協力:めんどくさい食器洗いが超楽しくなる?「スペアキャパシティ」と「ながら家事」の関係とは
6.
2018/10
技術セミナー:顔面皮膚温に基づく感性評価と留意点
7.
2017/09
技術セミナー:感性および快不快の計測法と製品開発への応用
8.
2017/09
技術セミナー:生体情報に基づく製品の感性評価
9.
2017/07
技術セミナー:感性の計測法と製品開発への応用
10.
2017/05
技術セミナー:生体情報に基づく製品の感性評価
11.
2016/06
技術セミナー:製品評価における感性価値の評価と開発への活用
12.
2016/05
技術セミナー:顔面熱画像計測によるドライバーの眠気評価
13.
2015/10
技術セミナー:感性および快・不快の計測法と製品開発への応用
14.
2014/11
技術セミナー:生体情報に基づく製品の感性評価
15.
2014/10
技術セミナー:感性および快・不快の計測法と製品開発への応用
16.
2012/08
技術セミナー:感性の計測と製品開発への応用例
17.
2011/05
メディア取材協力, "慣用句の「顔から火が出る」は本当なのか?," 日本テレビ「なるほど! ハイスクール」, 2011年5月5日放送分
18.
2010/12
メディア取材協力, "お皿割りでロボ開発!?," 東京新聞, 20010年12月23日号
19.
2010/09
展示会出展:生体生理指標に基づく感性情報の分析と製品評価への応用
20.
2010/05
メディア取材協力, "八つ当たりでスッキリ," 日本テレビ「所さんの目がテン!」, 2010年5月23日放送分
21.
2009/01
メディア取材協力, "人間を教育するロボット," 大学新聞, 2009年1月1日号