カワミ マコト
KAWAMI Makoto
河見 誠 所属 青山学院大学 コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2002/12 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 「『新しい市民社会』の法哲学を求めて-共和主義的法理論、再帰的政治理論からcompassionとしての自然法論へ-」 |
執筆形態 | 単独 |
掲載誌名 | 『青山学院女子短期大学紀要』(青山学院女子短期大学) |
巻・号・頁 | 第56輯,105-128頁 |
概要 | 1990年代以降、市場社会とは異なった意味での「新しい市民社会」に注目が寄せられている。それでは、この「新しい市民社会」において法が果たす役割はどのようなものであろうか。法こそが新しい市民社会におけるコミュニケーションを可能にすると共に活性化させるのだ、と主張する「共和主義」に対し、E・A・クリストドゥリディスは、法は政治を貧困にし、多くの人々の(苦悶の)声を排除してしまう、と批判する。その代わりに彼は、政治と人間活動を活性化していく「再帰的政治理論」を提示する。しかし、それは「passion」(情念)基底的人間関係を前提とするため、その目的とする「自由に論争し続ける」可能性を逆に閉ざしてしまう恐れがある。本稿は、「共和主義」でも「再帰的政治理論」でもなく、「compassion」(共苦)基底的人間関係に基づいた「compassionとしての自然法論」こそが、「新しい市民社会」の法哲学たりうることを主張する。 |