(最終更新日:2025-04-01 14:40:58)
  ナカムラ ヨシキ   NAKAMURA Yoshiki
  中邨 良樹
   所属   青山学院大学  経営学部 経営学科
   職種   教授
■ 基幹教員
主要授業科目担当
■ 担当科目
マネジメントサイエンスⅠⅡ,経営情報学総論ⅠⅡ/企業情報戦略ⅠⅡ,経営演習ⅠⅡ,マネジメント基礎B
■ 専門分野及び関連分野
経営情報学, SDGs・フェアトレード, テキストマイニング, アントレプレナー, 経営分析, 環境経営, 社会工学 (キーワード:社会工学) 
■ 学歴・学位
1. 青山学院大学 理工学部 経営工学科 卒業
2. 青山学院大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士前期課程修了
3. 青山学院大学大学院理工学研究科経営工学専攻博士後期課程修了
4. 青山学院大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 1998/04~2003/03 青山学院大学 情報科学センター 非常勤助手
2. 2000/04~2002/03 青山学院大学 リサーチアシスタント(RA)
3. 2001/04~2003/03 日本大学 経済学部 非常勤講師
4. 2001/04~2003/03 桜美林大学 文学部 非常勤講師
5. 2003/04~2006/03 青山学院大学 理工学部 助手
全件表示(14件)
■ 所属学会
1. 2000/04~ 日本経営工学会
2. 2000/04~ 経営情報学会
3. 2016/04~ 設備管理学会
4. 2000/09~2019/03 研究イノベーション学会
5. 2004/04~2019/03 教育システム情報学会
全件表示(7件)
■ 
1. 2022/05 日本経営工学会 日本経営工学会 論文賞 (固定ロットサイズ見込生産環境における生産座席予約システムに関する研究)
■ 学生指導及び学内行政分担
1. 2024/04/01~2026/03/31 青山学院大学 経営学部経営学科主任
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2004/04~2007/03  アントレプレナーシップ育成支援システムの開発 若手研究(B) 
2. 2005/02~2006/03  MOTの視点を導入した教育用ビジネスゲームの開発(補助金(研究課題C)) 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2006/04~2008/03  戦略的思考を導入した教育用ビジネスゲームの開発 競争的資金等の外部資金による研究 
4. 2006/04  教育用ビジネスゲームの開発 財団法人科学術融合振興財団助成 
5. 2006/04  研究開発マネジメント 個人研究 
全件表示(27件)
■ 社会的活動
1. 2014/10~ 社会福祉法人ゆいの里福祉会 監事
■ 委員会・協会等
1. 2024/04/01~ 経営情報学会 代議員 経営情報学会 代議員
2. 2023/04/01~2025/05/31 日本経営工学会 研究委員会委員
3. 2020/04/01~2022/03/31 経営情報学会 代議員 経営情報学会 代議員
4. 2017/04~2019/03 経営情報学会 代議員 経営情報学会 代議員
5. 2015/04~2017/03/31 日本私立大学連盟 アドミニストレーター研修委員 日本私立大学連盟 アドミニストレーター研修委員
全件表示(14件)
■ 研究業績(著書・論文等)
1. 著書  未来戦略デザイン・ビジネスプロデューサー (スマート製品サービスとプラットフォーム・サービス)   (共著) 2019/03
2. 著書  大学と経済学部の学びの技法  189頁 (共著) 2014/03
3. 著書  経済学を学ぶための数学的手法-数学の基礎から応用まで-   (単著) 2012/04
4. 著書  Excelによるデータ処理   (共著) 2011/04
5. 著書  経営工学総論   (共著) 2010/04
全件表示(68件)
■ 研究業績(招待講演)
1. 2020/09/10 Roles of Technology in Logistics and Supply Chain Industry
2. 2003/11 大学発ベンチャー創出人材育成プログラム~Entrepreneurship in University Ventures Program(EUVP)~の参加を通じて
■ 研究業績(学会発表)
1. 2024/12/15 マトリックス・アプローチによるグリーンサプライチェーンマネジメント(GSCM)の情報ネットワークの定量評価(第15回横幹連合コンファレンス)
2. 2024/12/14 CE時代における業務機能展開の活用(第15回横幹連合コンファレンス)
3. 2024/12/14 循環型経済(CE)の国際政策および 日本のCE政策/関連法令の動向調査研究(第15回横幹連合コンファレンス)
4. 2024/11/09 地方自治体の産学官社会連携プログラムのP2M適用 ~富士 市のプログラムを対象に~(国際P2M学会2024年度秋季研究発表大会)
5. 2024/11/09 循環型経済(CE)の方法論/システム技法開発およびCE政策 動向調査/比較研究に向けた共同研究の組織方針管理 ―プ ロファイル/プラットフォームマネジメントを活用した国内 外共同研究の推進方法-(国際P2M学会2024年度秋季研究発表大会)
全件表示(162件)