■ 基幹教員
|
■ 担当科目
日本文学史Ⅰ、文学研究法Ⅰ、文学研究法Ⅱ、日本文学演習Ⅰ[4]、日本文学演習Ⅱ[4]、日本文学特講Ⅰ[3]、日本文学特講Ⅱ[3]、特別演習、特別演習(卒業論文)、中古文学研究(一)A、中古文学研究(一)B、中古文学一般研究指導(一)A、中古文学一般研究指導(一)B
|
|
■ 専門分野及び関連分野
古典文学(特に中古文学) (キーワード:中古文学、物語文学、源氏物語、うつほ物語、女房)
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
早稲田大学 文学部 文学科日本語日本文学コース 卒業
|
2.
|
早稲田大学 学士(文学)
|
3.
|
東京大学大学院 人文社会系研究科 日本文化研究専攻日本文学専門分野 修士課程修了
|
4.
|
東京大学 修士(文学)
|
5.
|
東京大学大学院 人文社会系研究科 日本文化研究専攻日本文学専門分野 博士課程 単位取得満期退学
|
6.
|
東京大学 博士(文学)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 職歴
1.
|
2016/04~2018/03
|
神奈川県横浜市立桜丘高等学校 国語科 非常勤講師
|
2.
|
2018/04~2020/03
|
実践女子大学 文学部 国文学科 非常勤講師
|
3.
|
2019/04~2020/03
|
白百合女子大学 文学部 国語国文学科 非常勤講師
|
4.
|
2020/04~2023/03
|
宮城学院女子大学 学芸学部 日本文学科 助教(特任助教)
|
5.
|
2023/04~
|
青山学院大学 文学部 日本文学科 准教授
|
6.
|
2024/04~
|
実践女子大学 文学部 国文学科 非常勤講師
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2014/03~
|
早稲田大学国語国文学会
|
2.
|
2014/04~
|
東京大学国語国文学会
|
3.
|
2016/03~
|
東京大学古代文学研究会
|
4.
|
2016/06~
|
中古文学会
|
5.
|
2018/04~
|
日本文学協会
|
|
■ 賞
1. |
2020/10 |
中古文学会 第13回中古文学会賞 (「玉鬘の物語における女房集め」)
|
|
■ 社会的活動
1.
|
2017/10~
|
東京都大田区くすのき・古典学習会 講師
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2021/02~2023/05 |
中古文学会 選挙管理委員会 委員
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
1.
|
著書
|
新たなる平安文学研究 (共著) 2020/06
|
2.
|
論文
|
浮舟との邂逅と女房扱い 日本文学研究ジャーナル (33),85-97頁 (単著) 2025/03
|
3.
|
論文
|
『源氏物語』の語り手と作中の女房 京都語文 (30),91-108頁 (単著) 2025/02
|
4.
|
論文
|
弁の君の発話 国語国文 90(12),35-51頁 (単著) 2021/12
|
5.
|
論文
|
蜻蛉巻における宮の君の出仕 日本文学ノート (56),1-14頁 (単著) 2021/07
|
6.
|
論文
|
『うつほ物語』国譲巻における源季明の遺言 東京大学国文学論集 15,17-31頁 (単著) 2020/03
|
7.
|
論文
|
玉鬘の物語における女房集め 中古文学 103(0),36-50頁 (単著) 2019/05
|
8.
|
論文
|
『うつほ物語』俊蔭女の尚侍就任と王昭君説話・長恨歌・竹取物語 東京大学国文学論集 14,37-51頁 (単著) 2019/03
|
9.
|
論文
|
玉鬘の尚侍出仕における「公」 国語と国文学 95(9),33-47頁 (単著) 2018/09
|
10.
|
論文
|
葵の上の「恥づかしげなり」 : 語と語の組み合わせによる形容 むらさき 54,58-68頁 (単著) 2017/12
|
11.
|
論文
|
『源氏物語』における後見の依託 : 遺言の物語の型について 東京大学国文学論集 12,97-110頁 (単著) 2017/03
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2022/10/17 |
『源氏物語』の語り手と女房(第十六回 ワルシャワ大学日本祭 国際会議 日本伝統文化と文学―形、イメージ、言語)
|
2. |
2020/12/10 |
『源氏物語』第三部の女房について(宮城学院女子大学人文社会科学研究所2020年度第4回公開研究会)
|
3. |
2018/07/08 |
『源氏物語』蜻蛉巻における宮の君の女房出仕(日本文学協会第三十八回研究発表大会)
|
4. |
2016/10 |
『源氏物語』における女房の選出―女君の描写方法をめぐって―(中古文学会創立五十周年記念秋季大会)
|
5. |
2016/03/26 |
『源氏物語』における女房の手配―玉鬘と紫の上の女房の手配をめぐって―(古代文学研究会春季例会)
|
|