■ 担当科目
|
■ 専門分野及び関連分野
監査論, 財務会計論, 内部統制, ガバナンス (キーワード:監査、内部統制、監査の品質、ガバナンス、会計専門職)
|
|
■ 学歴・学位
1.
|
早稲田大学 商学部 卒業
|
2.
|
早稲田大学 商学士
|
3.
|
早稲田大学大学院 商学研究科 修士課程修了
|
4.
|
早稲田大学 修士(商学)
|
5.
|
早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得済退学
|
6.
|
早稲田大学 博士(商学)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 職歴
1.
|
1994/04~1997/03
|
早稲田大学 商学部 助手
|
2.
|
1997/04~2000/03
|
東京経済大学 経営学部 専任講師
|
3.
|
2000/04~2005/03
|
東京経済大学 経営学部 助教授
|
4.
|
2002/04~2003/03
|
英国Warwick大学 客員研究員
|
5.
|
2005/04~
|
青山学院大学 会計プロフェッション研究科 会計プロフェッション専攻 教授
|
6.
|
2007/04~
|
青山学院大学 会計プロフェッション研究科 プロフェッショナル会計学専攻(併任) 教授
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1994/09~
|
日本会計研究学会
|
2.
|
2021/09~
|
∟ 理事
|
3.
|
2021/09~
|
∟ 評議員
|
4.
|
1994/10~
|
国際会計研究学会
|
5.
|
2017/09~2021/09
|
∟ 監事
|
6.
|
1994/11~
|
日本監査研究学会
|
7.
|
2009/09~2015/09
|
∟ 理事
|
8.
|
2015/09~2018/08
|
∟ 監事
|
9.
|
2021/09~
|
∟ 理事
|
10.
|
1995/04~
|
アメリカ会計学会
|
11.
|
1995/04~
|
ヨーロッパ会計学会
|
12.
|
2007/08~
|
日本ガバナンス研究学会(旧日本内部統制研究学会)
|
13.
|
2010/09~2022/11
|
∟ 理事
|
14.
|
2010/05~2019/05
|
日本ディスクロージャー研究学会
|
15.
|
2010/06~2015/03
|
∟ 監事
|
16.
|
2015/04~2019/05
|
∟ 常任理事
|
17.
|
2019/06~
|
日本経済会計学会
|
18.
|
2019/06~
|
∟ 常務理事
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 賞
1. |
2004/09 |
日本監査研究学会 2004年度 監査研究奨励賞(書籍の部) (『会計プロフェッションと内部税制』)
|
2. |
2012/08 |
日本会計研究学会 2012年度 日本会計研究学会 学会賞 (「監査時間の国際比較に基づく監査の品質の分析」)
|
3. |
2012/09 |
国際会計研究学会 2012年度 国際会計研究学会 学会賞 (「IFRSの下での監査の課題―原則主義の下での監査上の対応―」))
|
4. |
2013/09 |
日本内部監査協会 第27回(2013年度)「青木賞」内部監査優秀論文賞 (「外部監査と内部監査の関係の新たな展開―内部監査人による外部監査の直接支援に関連して―」『月刊監査研究』No.462,2012年6月)
|
5. |
2018/08 |
日本監査研究学会 岩田・渡邊賞(日本監査研究学会) (『監査の品質―日本の現状と新たな規制―』中央経済社(2018年3月))
|
6. |
2018/10 |
学校法人青山学院 青山学院学術賞 (『監査の品質―日本の現状と新たな規制―』(中央経済社)(2018年))
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
1995/04~
|
内部統制監査の理論と制度 個人研究
|
2. |
2001/04~
|
監査の品質(監査契約、監査人の交代、監査報酬、品質管理等)に関する研究 個人研究
|
3. |
1996/04~
|
財務諸表監査の経済学的役割 個人研究
|
4. |
2007/07~
|
監査人・監査報酬問題研究 国内共同研究
|
5. |
2018/09~
|
わが国の監査基準の設定に関する研究 個人研究
|
6. |
2023/04~2026/03
|
内部統制報告制度の改訂による経営者、監査人及び利用者への影響に関する研究 基盤研究(C)
|
7. |
2019/04~
|
地方公共団体における内部統制の評価・報告制度の研究 個人研究
|
8. |
2020/04~
|
財務諸表監査の概念フレームワークに関する研究 基盤研究(B)(一般)
|
9. |
2021/04~2024/03
|
非財務開示情報に対する監査・保証の枠組みに関する研究 基盤研究(B)
|
10. |
2001/04~2003/03
|
わが国における外部監査人による内部統制評定の実態に関する研究 奨励研究(A)(研究代表者(単独))
|
11. |
2002/04~2004/03
|
財務諸表監査のコスト・パフォーマンス分析に関する実証的国際比較研究 基盤研究(B)(研究分担者)
|
12. |
2003/04~2005/03
|
各国における内部統制、ならびに、その監査上の評価および報告の実態についての研究 若手研究(研究代表者(単独))
|
13. |
2004/04~2006/03
|
コーポレート・ガバナンス改革における外部監査の役割 基盤研究(B)(研究分担者)
|
14. |
2007/04~2008/03
|
会計帳簿の現代的意義と課題 基盤研究(C)(研究分担者)
|
15. |
2009/04~2012/03
|
監査事務所における監査の品質の実態調査研究 基盤研究(C)(研究代表者(単独))
|
16. |
2010/04~2013/03
|
わが国における実証的監査理論構築に向けた国際比較研究 基盤研究(B)
|
17. |
2010/08~2011/10
|
日本の会計士監査制度研究 国内共同研究
|
18. |
2012/04~2014/03
|
財務報告の利用者から見た国際財務報告基準の意義と課題 機関内共同研究
|
19. |
2012/04~2014/03
|
財務報告の利用者から見た国際財務報告基準の意義と課題[IFRS] 機関内共同研究
|
20. |
2013/04~2016/03
|
リスク情報の統合開示に関する総合的研究 -統合報告にみる新しい財務報告の視座- 基盤研究(B)(研究分担者)
|
21. |
2014/04~2016/03
|
わが国及び海外における監査時間の実態調査 挑戦的萌芽研究(研究代表者)
|
22. |
2014/04~2020/02
|
監査報告書の拡充に関する研究 自主的な共同研究
|
23. |
2016/04~2019/03
|
わが国の監査の品質の測定の枠組みに関する研究 基盤研究(C)(一般)
|
24. |
2016/04~2018/03
|
わが国の監査規制の変革に関する基礎研究 機関内共同研究
|
25. |
2016/09~2019/07
|
監査の品質に関する研究 国内共同研究
|
26. |
2019/04~2022/03
|
AI技術の展開とビッグデータ環境下の情報開示・監査制度に関する理論・実証研究 基盤研究(B)(一般)
|
5件表示
|
全件表示(26件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2023/07~ |
総務省「内部統制制度の運用上の課題に関する研究会」 委員(座長代理)
|
2. |
2022/10~ |
金融庁企業会計審議会内部統制部会 臨時委員
|
3. |
2017/10~2019/03 |
総務省「地方公共団体における内部統制・監査に関する研究会」 委員
|
4. |
2017/10~ |
金融庁企業会計審議会監査部会 臨時委員
|
5. |
2013/07~2014/03 |
総務省「地方公共団体における内部統制の整備・運用に関する検討会」 委員
|
6. |
2012/09~2013/03 |
総務省「地方公共団体の監査制度に関する研究会」 委員
|
7. |
2012/09~2017/09 |
金融庁企業会計審議会監査部会 専門委員
|
8. |
2010/11~2011/07 |
日本証券経済研究所「上場会社における業績予想開示のあり方に関する研究会」 委員
|
9. |
2008/12~2012/12 |
公認会計士試験委員(監査論) 出題委員
|
10. |
2005/01~2017/09 |
金融庁企業会計審議会内部統制部会 専門委員
|
11. |
2004/11~2005/10 |
金融庁金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ 専門委員
|
12. |
2004/02~2012/05 |
金融庁企業会計審議会監査部会(旧第二部会) 専門委員
|
13. |
2002/03~2004/04 |
日本公認会計士協会「監査規範の概念的枠組に関する研究会」 委員
|
14. |
2001/01~2001/03 |
日本内部監査協会「商法改正等対応委員会」 委員
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
1.
|
著書
|
会計専門職の職業倫理 (共著) 2023/09
|
2.
|
著書
|
監査人のローテーションに関する研究 (共著) 2023/08
|
3.
|
著書
|
監査報告書論―KAMをめぐる日本および各国の対応 (共著) 2020/02
|
4.
|
著書
|
監査の品質に関する研究 (共著) 2019/07
|
5.
|
著書
|
『わが国監査規制の新潮流』 (共著) 2019/03
|
6.
|
著書
|
監査の品質―日本の現状と新たな規制― (単著) 2018/03
|
7.
|
著書
|
監査品質の指標(AQI) (共著) 2017/12
|
8.
|
著書
|
企業集団における内部統制 (共著) 2016/06
|
9.
|
著書
|
公認会計士の将来像 (共著) 2015/12
|
10.
|
著書
|
監査人の職業的懐疑心 (共著) 2015/04
|
11.
|
著書
|
利用者指向の国際財務報告 (共著) 2015/03
|
12.
|
著書
|
『逐条解説で読み解く 監査基準のポイント』 (共著) 2013/04
|
13.
|
著書
|
『内部統制の法的責任』 (共著) 2013/03
|
14.
|
著書
|
『わが国監査報酬の実態と課題』 (共著) 2012/07
|
15.
|
著書
|
『会計士監査制度の再構築』 (共著) 2012/02
|
16.
|
著書
|
『実証的監査理論の構築』 (共著) 2012/01
|
17.
|
著書
|
わが国四半期情報開示の現状に関する検討 『IFRS時代の最適開示制度―日本の国際的競争力と持続的成長に資する情報開示制度とは―』千倉書房 (共著) 2011/10
|
18.
|
著書
|
内部統制監査の課題と展望 『会計監査と企業統治』中央経済社 体系現代会計学第7巻 (共著) 2011/10
|
19.
|
著書
|
『上場企業監査人・監査報酬白書 2011年版』 1-593頁 (共著) 2010/12
|
20.
|
著書
|
『内部統制報告制度 実態調査』 (共著) 2010/08
|
21.
|
著書
|
『内部統制の知識』 (単著) 2007/03
|
22.
|
著書
|
「監査報告書に対する保証」『環境会計の理論と実態』(勝山 進編) 2004/03
|
23.
|
著書
|
「経済学的アプローチによる監査論研究の方法」『現代会計』(塩原一郎編著) 2004/03
|
24.
|
著書
|
「英国」, 「提言」『収益の認識』(八田進二編) 2004/03
|
25.
|
著書
|
『会計プロフェッションと内部統制』 1-328頁 (単著) 2004/03
|
26.
|
著書
|
『監査のコストパフォーマンス』 (共著) 2003/10
|
27.
|
著書
|
「わが国における監査環境の変化と監査人の対応」『現代会計研究』(現代会計研究会編) 2002/07
|
28.
|
著書
|
International Auditing Environment 2001/12
|
29.
|
著書
|
『ゴーイング・コンサーン情報の開示と監査』 (共著) 2001/11
|
30.
|
著書
|
『明解 簿記講義』(塩原一郎編著) (共著) 2001/04
|
31.
|
論文
|
日本企業の監査報酬の動向(2023年版) 月刊監査役 (749),40-57頁 (共著) 2023/06
|
32.
|
論文
|
内部統制報告制度の改訂について ディスクロージャー&IR 65-76頁 (単著) 2023/05
|
33.
|
論文
|
カネボウの粉飾決算事件における監査人の認識 会計プロフェッション (13),63-80頁 (単著) 2023/03
|
34.
|
論文
|
監査上の主要な検討事項(KAM)」の情報価値 週刊経営財務 (3598),20-25頁 (共著) 2023/03
|
35.
|
論文
|
監査上の主要な検討事項(KAM)の利用及び改善に関する研究 青山学院大学大学院ワーキング・ペーパー (2022-1) (共著) 2023/02
|
36.
|
論文
|
品質管理基準の改訂とわが国監査の課題 青山アカウンティング・レビュー 12,73-76頁 (単著) 2022/12
|
37.
|
論文
|
日本企業の監査報酬の動向(2022年版) 月刊監査役 (737),36-51頁 (共著) 2022/07
|
38.
|
論文
|
内部統制報告制度の効果に関する研究(3) 会計プロフェッション (17),153-174頁 (単著) 2022/03
|
39.
|
論文
|
監査に関する品質管理基準の改訂について Disclosure & IR 20,41-53頁 (単著) 2022/02
|
40.
|
論文
|
会計不正の要因及び発見・防止の機能について―実態調査の観点から― 産業経理 81(4),34-45頁 (共著) 2022/01
|
41.
|
論文
|
各国監査制度の比較研究<2021年版> 青山学院大学大学院ワーキング・ペーパー (2021-2) (共著) 2022/01
|
42.
|
論文
|
日本企業の監査報酬の動向(2021年版) 月刊監査役 (723),56-70頁 (共著) 2021/07
|
43.
|
論文
|
会計上の見積もりに対する監査とIFRS17にかかる監査対応の課題 生命保険論集 (214),65-90頁 (単著) 2021/03
|
44.
|
論文
|
会計監査人に対する役割期待とガバナンス法制の懈怠 旬刊商事法務 (2258),13-23頁 (単著) 2021/03
|
45.
|
論文
|
内部統制報告制度の効果に関する研究(2) 会計プロフェッション (16),203-215頁 (単著) 2021/03
|
46.
|
論文
|
ガバナンス改革と監査報告-「その他の記載内容」に対する監査人の対応 会計・監査ジャーナル (784),68-78頁 (単著) 2020/11
|
47.
|
論文
|
会計上の見積りに対する監査基準について 同志社商学 71(6),73-84頁 (単著) 2020/03
|
48.
|
論文
|
内部統制報告制度の効果に関する研究(1) 会計プロフェッション (15),107-130頁 (単著) 2020/03
|
49.
|
論文
|
地方公共団体における内部統制の制度化の意義と課題 会計プロフェッション (14),71-89頁 (単著) 2019/03
|
50.
|
論文
|
監査の品質を考える 会計・監査ジャーナル (752),125-133頁 (単著) 2018/03
|
51.
|
論文
|
監査報告書の「透明化」にむけてー監査制度の観点からー 経営財務 (3320),13-23頁 (単著) 2017/07
|
52.
|
論文
|
監査の品質の新たな属性─監査法人の強制的交代制導入問題のパラダイムシフト─ 会計プロフェッション (12),141-158頁 (単著) 2017/03
|
53.
|
論文
|
監査報告書の拡充 月刊監査役 (662),64-76頁 (単著) 2017/01
|
54.
|
論文
|
監査法人のガバナンス・コードの在り方 青山アカウンティング・レビュー 6,42-50頁 (単著) 2016/09
|
55.
|
論文
|
統合報告にかかる保証のあり方に関する意識調査の概要 月刊監査研究 (510),1-12頁 (単著) 2016/05
|
56.
|
論文
|
監査人の交代にかかる被監査企業の意識 『産業経理』(産業経理協会) 65-79頁 (単著) 2016/04
|
57.
|
論文
|
監査報告書に対する利用者の認識と期待 會計・森山書店 43-57頁 (単著) 2016/03
|
58.
|
論文
|
企業集団における内部統制の整備と運用―実態― 旬刊商事法務 (2091),30-37頁 (単著) 2016/02
|
59.
|
論文
|
監査規制をめぐる新たな動向と課題―監査事務所の強制的交代の問題を中心として― 会計・監査ジャーナル 81-92頁 (単著) 2015/12
|
60.
|
論文
|
不正リスク対応基準の適用状況とそれに伴う課題 會計 59-73頁 (単著) 2015/09
|
61.
|
論文
|
外部監査人と監査役等の連携の新たな可能性―外部監査人による監査報告書の改革の動向を踏まえて―(前編・後編) 月刊監査役 (単著) 2015/01
|
62.
|
論文
|
適正性意見と準拠性意見 企業会計 31-41頁 (単著) 2014/04
|
63.
|
論文
|
IFRSの導入に関する財務報告利用者及び作成者の意識のギャップについて 『青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科ワーキング・ペーパー』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究センター) (共著) 2013/07
|
64.
|
論文
|
監査事務所の強制的交代の論拠に関する日本の監査市場の検討 『産業経理』(産業経理協会) 63-71頁 (単著) 2013/04
|
65.
|
論文
|
不正リスクに対応した監査の実施手続 『企業会計』(中央経済社) 56-64頁 (単著) 2013/03
|
66.
|
論文
|
会計監査の質―不正への対応の視点から― 『會計』(森山書店) 59-73頁 (単著) 2013/03
|
67.
|
論文
|
日本市場におけるゴーイング・コンサーン情報への投資者の反応 『税経通信』(税務経理協会) 153-167頁 (共著) 2013/03
|
68.
|
論文
|
監査人の継続監査期間によるゴーイング・コンサーン対応への影響 『税経通信』(税務経理協会) 130-144頁 (共著) 2013/02
|
69.
|
論文
|
不正に対する監査上の取組みについて 『青山アカウンティング・レビュー』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会) 31-39頁 (単著) 2012/11
|
70.
|
論文
|
不正に対する監査基準の現状と課題 『企業会計』(中央経済社) 133-141頁 (共著) 2012/09
|
71.
|
論文
|
外部監査と内部監査の関係の新たな展開―内部監査人による外部監査の直接支援に関連して― 『月刊監査研究』(日本内部監査協会) 1-9頁 (単著) 2012/06
|
72.
|
論文
|
監査人の継続監査期間によるゴーイング・コンサーン対応への影響 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会) 159-175頁 (共著) 2012/03
|
73.
|
論文
|
監査時間の国際比較に基づく監査の品質の分析 『會計』(森山書店) (単著) 2012/03
|
74.
|
論文
|
IFRSの下での監査の課題―原則主義の下での監査上の対応― 『国際会計研究学会 年報』(国際会計研究学会) (臨時増刊号-2010年度-) (単著) 2011/12
|
75.
|
論文
|
「四半期レビュー」 『企業会計』(中央経済社) 96-104頁 (共著) 2011/06
|
76.
|
論文
|
「継続企業の前提に係る監査基準の改訂の影響に関する研究」 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会) (6),135-165頁 (単著) 2011/03
|
77.
|
論文
|
近時の日本企業における監査報酬の動向について─ 2010 年3 月決算企業の動向を中心として─ 『月刊監査役』(日本監査役協会) 70-77頁 (共著) 2011/01
|
78.
|
論文
|
「公認会計士試験・資格制度改革の隠れた論点」 『企業会計』(中央経済社) 57-63頁 (単著) 2010/12
|
79.
|
論文
|
「監査報酬の実態調査結果について」 『会計・監査ジャーナル』(第一法規) 17-21頁 (共著) 2010/12
|
80.
|
論文
|
「内部統制報告制度の適用初年度の実態と関係者の反応」 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会) (5),121-145頁 (単著) 2010/03
|
81.
|
論文
|
「監査基準の改訂の背景と残された課題」 『企業会計』(中央経済社) 85-93頁 (単著) 2009/06
|
82.
|
論文
|
「ディスクロージャーの拡充と監査人の判断」 『會計』(森山書店) 59-76頁 (単著) 2009/04
|
83.
|
論文
|
「監査人の交代時における監査報酬問題について」 『會計』(森山書店) 63-78頁 (単著) 2009/01
|
84.
|
論文
|
「内部統制の重要な欠陥についての分析」 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究学会) (3),115-127頁 (単著) 2008/03
|
85.
|
論文
|
「市場統合による会計プロフェッションへの挑戦:倫理・教育の側面から」 『現代監査』(日本監査研究学会) (18),60-67頁 (単著) 2008/03
|
86.
|
論文
|
「COSO討議文書『内部統制システムのモニタリングに係るガイダンス』の意義と概要」 『月刊監査研究』(日本内部監査協会) (400),33-44頁 (単著) 2007/10
|
87.
|
論文
|
「日米上場企業の財務諸表監査報酬の比較について」 『会計・監査ジャーナル』(日本公認会計士協会) (624),22-29頁 (単著) 2007/07
|
88.
|
論文
|
「外部監査における不正問題への対応」 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究会) (2),147-155頁 (単著) 2007/03
|
89.
|
論文
|
「内部統制報告制度導入の意義と課題」 『証券アナリストジャーナル』(社団法人日本証券アナリスト協会) 101-113頁 (単著) 2006/11
|
90.
|
論文
|
「日本における内部統制問題の特質」 『現代監査』(日本監査研究学会) (16),28-35頁 (単著) 2006/03
|
91.
|
論文
|
「監査事務所の定期的交代と独立性の確保」 『会計プロフェッション』(青山学院大学大学院会計プロフェッション研究会) (1),173-188頁 (単著) 2006/03
|
92.
|
論文
|
「内部統制評定にかかる外部監査人の判断の国際比較」 『産業経理』(産業経理協会) 69-81頁 (単著) 2005/10
|
93.
|
論文
|
「不正な財務報告と内部統制」 『JICPAジャーナル』 63-69頁 (単著) 2005/07
|
94.
|
論文
|
「内部統制評定における外部監査人の判断」 『會計』(森山書店) 81-95頁 (単著) 2005/02
|
95.
|
論文
|
「監査の厳格化の進展と内部監査の役割」 『月刊監査研究』(日本内部監査協会) (単著) 2004/09
|
96.
|
論文
|
「わが国会計プロフェッションのあるべき姿」 『現代監査』(日本監査研究学会) (14) (単著) 2004/03
|
97.
|
論文
|
「わが国における監査契約の解除問題と監査リスクの評価」 『會計』(森山書店) (単著) 2003/11
|
98.
|
論文
|
「ゴーイング・コンサーン監査規定の国際比較」 『企業会計』(中央経済社) 1-277頁 (単著) 2003/10
|
99.
|
論文
|
「COSO『ERMフレームワーク(案)』の意義と課題」 『月刊監査研究』(日本内部監査協会) (単著) 2003/09
|
100.
|
論文
|
「内部統制報告書の国際的動向」 『企業会計』(中央経済社) (単著) 2003/04
|
101.
|
論文
|
「わが国の外部監査における内部統制問題の現状と課題」 『会計プログレス』(日本会計研究学会) (3) (単著) 2002/09
|
102.
|
論文
|
「企業不正問題に対する監査上の対応」 『税経通信』(税務経理協会) (単著) 2002/09
|
103.
|
論文
|
「金融機関における内部統制問題」 『産業経理』(産業経理協会) (単著) 2002/02
|
104.
|
論文
|
「『わが国における外部監査人による内部統制評定の実態に関するアンケート』の集計結果について」 『月刊監査研究』(日本内部監査協会) (単著) 2001/12
|
105.
|
論文
|
「日本における監査環境の変化と監査プロフェッションの意識」 『東京経大学会誌』(東京経済大学経営学会) (224) (単著) 2001/03
|
106.
|
論文
|
「監査人からの情報発信をめぐる諸問題」 『現代監査』(日本監査研究学会) (11) (単著) 2001/03
|
107.
|
論文
|
「不正問題と内部統制」 『東京経大学会誌』(東京経済大学経営学会) (218) (単著) 2000/03
|
108.
|
論文
|
「保証業務のフレームワークによる外部監査機能の再編成」 『産業経営』(早稲田大学産業経営研究所) (27) (単著) 1999/12
|
109.
|
論文
|
「MD & A開示と監査需要論」 『産業経理』(産業経理協会) (単著) 1999/10
|
110.
|
論文
|
「内部統制報告をめぐる経営者と監査人の関係」 『現代監査』(日本監査研究学会) (9) (単著) 1999/03
|
111.
|
論文
|
「内部統制フレームワーク設定の意義と背景」 『東京経大学会誌』(東京経済大学経営学会) 212 (単著) 1999/02
|
112.
|
論文
|
「適正性レベルと監査人の役割」 『産業経営』(早稲田大学産業経営研究所) (24) (単著) 1998/12
|
113.
|
論文
|
「内部統制フレームワークと外部監査人の役割」 『税経通信』(税務経理協会) (単著) 1998/09
|
114.
|
論文
|
「内部統制についての追加的監査報告の意義と機能」 『東京経大学会誌』(東京経済大学経営学会) 206 (単著) 1997/12
|
115.
|
その他
|
『コーポレート・ガバナンス』(Corporate Govenance)(八田進二, 橋本 尚, 町田祥弘訳) 白桃書房 (共著) 2001/11
|
116.
|
その他
|
『アメリカ会計プロフェッション』(Accounting Profession)(藤田幸男, 八田進二監訳) 白桃書房 (共著) 2000/07
|
5件表示
|
全件表示(116件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2019/11/09 |
ガバナンス改革と監査の役割(国際会計研究学会第10回東日本部会(統一論題報告))
|
2. |
2019/09/16 |
地方自治体における内部統制報告制度の意義と課題(日本内部統制研究学会第12回大会(自由論題報告))
|
3. |
2015/09/07 |
監査報告書に対する財務諸表利用者の認識と期待(日本会計研究学会 第74回全国大会(統一論題報告))
|
4. |
2012/12/01 |
会計監査の質―不正への対応の視点から―(日本会計研究学会第60回関東部会(統一論題報告))
|
5. |
2011/09/18 |
監査時間の国際比較に基づく監査の品質の分析(日本会計研究学会第70回全国大会(自由論題報告))
|
6. |
2011/05/29 |
IFRS の下での監査の課題―原則主義への対応にかかる問題を中心として―(国際会計研究学会第1回東日本部会(統一論題報告))
|
7. |
2008/12/06 |
ディスクロージャーの拡充と監査人の判断(日本会計研究学会第56回関東部会(統一論題報告))
|
8. |
2008/09/10 |
監査人の交代時における監査報酬問題について(日本会計研究学会第67回全国大会(自由論題報告))
|
9. |
2007/07/14 |
市場統合による会計プロフェッションへの挑戦―倫理・教育の側面から―(日本監査研究学会第29回東日本部会(統一論題報告))
|
10. |
2005/07/02 |
日本における内部統制問題の特質(日本監査研究学会第27回東日本部会(統一論題報告))
|
11. |
2004/09/10 |
内部統制評定における外部監査人の判断(日本会計研究学会第63回全国大会(自由論題報告))
|
12. |
2003/09 |
わが国会計プロフェッションのあるべき姿(日本監査研究学会第26回全国大会(統一論題報告))
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|