■ 基幹教員
|
■ 担当科目
演習,演習(卒業論文),経済学入門,現代欧米経済史Ⅰ,現代欧米経済史Ⅱ,経済史特論A,現代西洋経済史演習Ⅰ,現代西洋経済史演習Ⅱ,現代西洋経済史特論Ⅰ,現代西洋経済史特論Ⅱ
|
|
■ 専門分野及び関連分野
|
■ 学歴・学位
1.
|
一橋大学 社会学部 卒業
|
2.
|
一橋大学大学院 経済学研究科 経済史専攻 修士課程修了
|
3.
|
一橋大学大学院 経済学研究科 経済史専攻 博士課程修了
|
4.
|
一橋大学 博士(経済学)
|
|
■ 職歴
1.
|
2006/04~2008/03
|
日本学術振興会 特別研究員(DC2)
|
2.
|
2007/11~2011/03
|
青山学院大学 非常勤講師
|
3.
|
2009/04~2010/03
|
一橋大学 大学院経済学研究科ジュニア・フェロー
|
4.
|
2009/04~2010/03
|
一橋大学 非常勤研究員
|
5.
|
2009/04~
|
慶應義塾大学 非常勤講師
|
6.
|
2010/04~2011/03
|
早稲田大学 人間科学学術院 助手
|
7.
|
2011/04~2018/03
|
青山学院大学 経済学部 経済学科 准教授
|
8.
|
2018/04~
|
青山学院大学 経済学部 経済学科 教授
|
9.
|
2022/10~2023/11
|
東京大学 非常勤講師
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2001/04~
|
ドイツ近代都市史研究会
|
2.
|
2001/12
|
ドイツ資本主義研究会(ADWG,NF)
|
3.
|
2002/12~
|
社会経済史研究会
|
4.
|
2006/03~
|
政治経済学・経済史研究会
|
|
■ 賞
1. |
2013/10 |
政治経済学・経済史学会学会賞
|
2. |
2013/10 |
学校法人青山学院 青山学院学術褒賞 (『ドイツ住宅問題の社会経済史的研究―福祉国家と非営利住宅建設』(日本経済評論社))
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 委員会・協会等
1. |
2020/12~2023/11 |
政治経済学・経済史学会 編集委員会 編集委員長
|
2. |
2017/12~2020/11 |
政治経済学・経済史学会 編集委員会 副委員長
|
|
■ 研究業績(著書・論文等)
1.
|
著書
|
『ドイツ住宅問題の社会経済史的研究―福祉国家と非営利住宅建設』 (単著) 2012/12
|
2.
|
論文
|
「1950 年代西ドイツにおける被追放民・東独難民の経済的適応支援と住宅供給」 青山経済論集 74(3・4合併号),35-66頁 (単著) 2024/03
|
3.
|
論文
|
「書評 北村陽子著『戦争障害者の社会史-20世紀ドイツの体験と福祉国家-』」 『歴史と経済』 (262),75-77頁 (単著) 2024/01
|
4.
|
論文
|
1970~90年代東京都心部における西洋式生活スタイルの受容―港区南青山の場合― 青山経済論集 73(4),77-123頁 (単著) 2022/03
|
5.
|
論文
|
「1950年代西ドイツにおける東独出身者のための住宅建設―シュツットガルト市の事例」 『ゲシヒテ』 (14),64-81頁 (単著) 2021/04
|
6.
|
論文
|
「書評 大場茂明『現代ドイツの住宅政策-都市政策戦略と公的介入の再編』」 ドイツ研究 55,73-76頁 (単著) 2021/03
|
7.
|
論文
|
「1960年代西ドイツにおける団地建設と区画整理事業―シュツットガルト市の事例」 馬場哲・高嶋修一・森宜人『20世紀の都市ガバナンス―イギリス・ドイツ・日本』 159-190頁 (単著) 2019/05
|
8.
|
論文
|
「書評 芦部彰『カトリシズムと戦後西ドイツの社会政策―1950年代におけるキリスト教民主同盟の住宅政策』」 『現代史研究』 (64),35-41頁 (単著) 2018/12
|
9.
|
論文
|
「書評 大森弘喜『フランス公衆衛生史―19世紀パリの疫病と住環境』」 歴史学研究 (973),57-60頁 (単著) 2018/08
|
10.
|
論文
|
「西ドイツの高度経済成長期における被追放民の住宅と職業―シュツットガルト・ビュスナウ団地の事例―」 『青山経済論集』 69(4),59-88頁 (単著) 2018/03
|
11.
|
論文
|
「地域史研究の担い手としての文書館・歴史協会―1920年代ゾーリンゲンの事例」 76-100頁 (単著) 2017/12
|
12.
|
論文
|
「第二次大戦後西ドイツにおける居住水準の向上と住宅政策―シュツットガルト市に着目して―」 『成城大学経済研究』 218,159-182頁 (単著) 2017/12
|
13.
|
論文
|
Book review, Yoshiyuki Morishita, “Kindai Cheko Jutaku Shakaishi---Shinkokka no Keisei to Shakai Koso(Czech housing policy and social history in the first half of the 20th century -- Building the first Czechoslovak Republic)” (Hokkaido University Press 2013 (単著) 2017/05
|
14.
|
論文
|
「書評 馬場哲『ドイツ都市計画の社会経済史』東京大学出版会、2016年」 東京大学経済学研究科『經濟學論集』 81(4),41-44頁 (単著) 2017/03
|
15.
|
論文
|
「第二次世界大戦後西ドイツの住宅事情と住宅供給―ゾーリンゲン市の事例」 『20世紀の都市と住宅―ヨーロッパと日本』(山川出版社) (単著) 2015/05
|
16.
|
論文
|
「書評 森下嘉之著『近代チェコ住宅社会史 : 新国家の形成と社会思想』」 『社会経済史学』 144-146頁 (単著) 2014/11
|
17.
|
論文
|
「19世紀後半~1920年代ドイツにおける企業家と住宅供給(下):ゾーリンゲン市の事例 青山経済論集 143-165頁 (単著) 2012/09
|
18.
|
論文
|
「19世紀後半~1920年代ドイツにおける企業家と住宅供給(上):ゾーリンゲン市の事例 『青山経済論集』(青山学院大学経済学会) (単著) 2012/07
|
19.
|
論文
|
"Familie,Beruf und Wohnung: Siedlung Weegerhof des Spar und Bauvereins Solingen 1928/29" 『Zeitschrift des Bergischen Geschichtsvereins"(Bergischer Geschichitsverein) Band 102,75-107頁 (単著) 2010
|
20.
|
論文
|
「1920年代ドイツ都市における浮浪者対策と最低限の生活水準―ゾーリンゲン市の事例―」 『一橋経済学』(一橋大学経済学研究所) 75-94頁 (単著) 2009/01
|
21.
|
論文
|
「書評 ルーヨ・ブレンターノ著,石坂昭男,加味祥男,大田和宏訳『わが生涯とドイツ社会革命1984-1931』(ミネルヴァ書房,2007年)」 『経済学史研究』 50(2),107-108頁 (単著) 2008/12
|
22.
|
論文
|
「1920年代ドイツにおける新築借家入居と社会階層間格差―ゾーリンゲン・ヴェーガーホーフ団地の世帯モデルの事例―」 『社会経済史学』(社会経済史学会) 65-87頁 (単著) 2008/07
|
23.
|
論文
|
「1920年代ドイツにおける住宅供給と市議会―ゾーリンゲン市の事例―」 『一橋経済学』(一橋大学経済学研究所) 77-97頁 (単著) 2008/01
|
24.
|
論文
|
「1920年代ドイツにおける非営利住宅建設と借家市場―ゾーリンゲン・ヴェーガーホーフ団地の場合―」 『歴史と経済(旧・土地制度史学)』(政治経済学・経済史学会) (197),32-47頁 (単著) 2007/10
|
25.
|
論文
|
「戦争犠牲者・多子世帯と住宅供給―第一次世界大戦後ドイツ・ゾーリンゲン市の事例から―」,『地域の比較社会史―ヨーロッパとロシア』(土肥恒之編) 171-205頁 (単著) 2007/10
|
26.
|
論文
|
"Wohnen jetzt und vor 80 Jahren.Die Siedlung Weegerhof in Solingen" 『Voröffentlichungen des Japanisches-Deutschen Zentrums Berlin』(Japanisch-Deutsches Zentrum Berlin) 123-132頁 (単著) 2006/11
|
27.
|
論文
|
「1920年代ドイツの住宅建設における「公益性」―建設業者バウヒュッテの活動―」 『社会経済史学』(社会経済史学会) 49-71頁 (単著) 2004/09
|
28.
|
論文
|
「ナチス政権初期の小規模住宅地開発―ケルン市の実施例を中心に―」 『一橋論叢』(一橋大学) 123-139頁 (単著) 2003/06
|
29.
|
その他
|
「2023年の歴史動向 回顧と展望 ドイツ・スイス・ネーデルラント」 史学雑誌 133(3),373-380頁 (単著) 2024/05
|
30.
|
その他
|
「住宅問題と住宅建設」 社会経済史学会『社会経済史学事典』 520-521頁 (単著) 2021/06
|
31.
|
その他
|
ヴォルフガング・バウアー『植民都市 青島1914-1931―日・独・中政治経済の結節点―』 昭和堂 47-135,176-189頁 2007/02
|
32.
|
その他
|
『福田徳三―ルーヨ・ブレンターノ書簡1898-1931』 『一橋大学社会科学古典資料センターStudy Series』(校閲・西沢保)(一橋大学社会科学古典資料センター) (56),1-117頁 (単著) 2006/03
|
5件表示
|
全件表示(32件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
1. |
2019/05/18 |
1950年代西ドイツにおける東独出身者のための住宅建設―シュツットガルト市の事例(パネル・ディスカッション「冷戦期の住宅建設・都市開発―西ドイツとチェコスロヴァキア―」)(社会経済史学会全国大会)
|
2. |
2018/11/09 |
第二次世界大戦後西ドイツにおける住宅政策と居住水準―シュツットガルト市の事例(「比較史から見る生活の存立構造1600-2000:家政・市場・財政」研究会)
|
3. |
2017/11/26 |
西ドイツ戦後復興・高度成長期における避難民の住宅と職業―シュツットガルト市の事例―(学習院大学人文科学研究所共同研究プロジェクト「現代都市にかんする比較史的研究―欧米諸国を中心に―」第2回研究会)
|
4. |
2016/10/23 |
第二次世界大戦後における団地建設と都市ガバナンス―Stuttgart市の事例―(パネル・ディスカッション「20世紀都市ガバナンスの比較史的検討―イギリス・ドイツ・日本を事例に」)(政治経済学・経済史学会秋季学術大会)
|
5. |
2016/03/27 |
第二次世界大戦後における団地建設と都市ガバナンス―Stuttgart市の事例(政治経済学・経済史学会「都市経済史フォーラム」)
|
6. |
2014/07/26 |
「第二次大戦後西ドイツにおける住宅政策と住宅事情ーゾーリンゲン市の事例」(政治経済学・経済史学会「福祉社会研究フォーラム」・資本主義の多様性研究会合同研究会)
|
7. |
2013/09/23 |
第二次世界大戦後西ドイツ都市の住宅事情と住宅供給 ―ゾーリンゲン市の事例―(現代ヨーロッパにおける都市と住宅にかんする歴史的研究」国際シンポジウム「20世紀の都市と住宅 ヨーロッパと日本 ―歴史的アプローチと未来への展望―)
|
8. |
2006/10/28 |
1920年代ドイツにおける非営利住宅建設と借家市場―ゾーリンゲンの場合―(政治経済学・経済史学会秋季学術大会(単独))
|
9. |
2003/06/01 |
1920年代ドイツの住宅建設―建設業における公益的企業と民間利益団体との対立―(社会経済史学会全国大会(単独))
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|